僕はパンクが好きです。
ROM、太陽族、THE STAND UP、ヤバT、ムラマサ☆、Hump Back、ニューロティカ、B-DASH、etc…
古今東西色々聞いてます。
でも福岡県民として外せないのは
1998年に北九州で結成され、ロックバンドとして初めてオリコン連続1位を取る快挙を成し遂げた00年代の青春パンクブームの中心となったグループです。
その175Rの代表曲が、2003年リリースの「空に唄えば」
地元北九州の友人に向けた曲で、最大のセールスを記録し、紅白歌合戦でも歌われました。
そんな故郷への思いの詰まった「空に唄えば」のMVは北九州から東京への上京をイメージしたものになっていて、小倉~広島の山陽本線の車窓が随所に挟まれています。
先月普通電車で広島まで行ってきたので、せっかくだし電車の窓からMVに出てきた場所を探してみました!
①下関~長府
前奏では小倉駅のホームから長府市街地の手前までの車窓が登場
下関駅周辺の街並みは当時とあまり変わらないけどホームの屋根が短くなっている気がする。角度的にそう見えるのか、ブルートレイン廃止で本当に短縮されたのかどっちなんだろう?
あとMVの方では一瞬だけシーモールの塔屋にダイエーのマークが映っていますね
新下関~長府の間に見えるビニールハウスは並びまで完全一致。本当に20年経ったのか?
一方で開発が進んでアパートが増えたエリアも
②長府~小月
「青い桜の花は散らない~」では長府から小月にかけての風景が映る
まずは耐震補強されて原形をとどめなくなった団地
それ以上に原形をとどめていないのが長府駅
後ろのマンションでかろうじて判別がつきました
川と陸橋は木屋川と山口県道33号線です
②厚狭・宇部
「朝が来るまで~」はは「厚狭が来るまで」でした
ダジャレだったのか……
「語りあかした」で映る大きな駅は宇部駅
②岩国~玖波/下松~光/大畠~神代
怒涛の間奏に出てくる、電車が沢山止まっている駅は岩国
駅周辺の街並みはあんまり変わってないですが、ここは構内を埋める電車が別物
クリーム色に青い線(瀬戸内色)の電車は引退済、灰色の2つドアの電車は今も現役ですが、黄色一色に塗り替えられ見た目は大きく変わっています。広島に住んでた頃山陽線といえばこのMVの中の電車だったので懐かしいです
岩国を出ると和木、大竹と進みます
青と黄色の派手な建物は軽自動車販売店のTAX大竹店
今は塗りなおされて普通の建物になっていました
「空に唄えばに出てましたよね?」って言ってここで車買おうかな?
実際の位置関係は無視して岩国・大竹近辺の次に映るのは下松~光の工業地帯
20年前と比べると中央分離帯の植物が育っています
大島大橋はわかりやすい!
④西広島~横川
最後の「形じゃなくて~」で映るのは太田川放水路を挟んだ広島市街地
太田川沿いに見える建物は変わっていないですが、遠景に見える高層ビルが増えていますね
……と、こんな感じです
20年が経つと結構変わったところも多いですね
どうっすか?
青春18きっぷで「空に唄えば」を聞きながら広島まで行ってみませんか?